-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-12-09 Mon

12月5日から8日まで福岡であったグランプリファイナルに行ってきました。
楽しかったし、思い出に残る演技がいくつも見ることができて幸せでしたが、一点だけ言いたい事があります。
女子フリーが始まる直前に、とあるジャッジにたいして会場からヤジがあがりました。
色々な意見があると思いますが私のスタンスとしては
「問題だと思うことに声をあげるのは悪くないし、抗議活動をしたいならすればいい」です。
ですが、
試合前の選手たちが聞こえる場でヤジをあげる行為はマナー違反で最低だと思いました。
会場にいた私は、いよいよ女子のフリーが始まるというテンションと緊張感が高まってきたところに汚物が投げつけられるのを見せられて、一気にテンションが下がりました。
神聖なものが汚された気分になり、その後のどの選手の演技も集中することができませんでした。
前述しましたが、抗議するなとは言ってません。
ただ、抗議するにしても場をわきまえてほしいです。
このままだとネットの中で「あの場にいた観客はみんなヤジに賛同していた」というのが事実化されそうなので、
観客の中にはあの行為を不快に思った奴もいるって事を言いたくてこのエントリを作りました。
今後も試合は見に行くでしょうが、またこういう行為があるのかなと思うと、女子の時だけ席をはずそうと考えています。
選手の演技は見たいので、後でテレビで見ます。
ただ、あの場にはいたくないです。
2007年世界選手権から色々な試合を観戦してきて、まあいやな事も色々ありましたがその中でも一番がっかりした出来事です。
スポンサーサイト